企業名検索
企業名から検索することができます。
ドコモ・サポート株式会社の評判・年収・口コミ
ドコモ・サポート株式会社の評判・口コミ
成長性・将来性
勤怠を真面目に一定年数勤務を続けていれば、チーフコミュニケーターやその先のスーパーバイザーまでは比較的昇進し易いと思います。その後にいわゆる管理職や他職種への異動を受ける事が出来る方は限られてくると思います。
教育・研修制度
教育や研修制度は充実しているように思う。
派遣で勤務する際、一ヶ月間サービスなどを勉強する研修があった。
もちろんその際の給料もきちんとでる。
現場配置後、新しいサービスなどが出た際は、サービスに関する研修を設けていた。
教育・研修制度
入社前にしっかりとした1ヶ月の研修を受けることができる。その際の給料も支払われる。
サービスが複雑であるため、ここでみっちり内容を勉強することができる。
その後も新サービスなどが提供される際に研修を実施している。
ワーク・ライフバランス
大手企業なだけあって、育児支援制度は整っており、妊娠中の健診や通勤も負担く勤務できました。
復職後も時短勤務や、残業できない申請もあり、子育てはしやすい環境です。
ただ、契約社員制度が変わった事で、有期契約社員は今後は利用できる制度が限定されます。
成長性・将来性
契約社員で生きていく道も
社員になる道も狭い。
結局は仕事ができるかどうかよりも、上司に好かれているかどうかの方が重要だったりする。
長い間共に働くのだから、
一理あるのかもしれない。
良くも悪くも、昔ながらの企業です、?
わたしは好きでした。
残業時間・残業手当
担当部署によって、仕事量も残業時間も大きく差があります。
他部門と連携する仕事は、協力的な人が少なくて仕事がしづらいことがあります。
残業代はちゃんと出て有給の取得も問題なくできます。ノー残業デーもあるので、その辺りはちゃんとした職場です
掲載されている口コミ情報は、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。
ドコモ・サポート株式会社を見た人はこちらも見ています
-
4.0
独立系のシステム開発会社であるため、他社と比べ、個性的だと思います。社員みなはハードワーカーで、営業に走り回ります。創業社長(金丸氏)の、営業力は大変、高く、定...
-
3.0
他のシステム開発会社と比べると、給与水準は、わずかに高いようです。残業代がつかないので、単純比較は難しいです。オフィスはきれいですが、福利厚生は最低限のレベルで...
-
3.0
元請をしているシステム開発会社なので、システム開発のグランドデザインに関与でき、ハードウェアの選択をはじめとして、すべての工程を経験することができます。また、シ...
この企業への口コミ投稿をお待ちしています
この企業の口コミを投稿する