企業名検索
企業名から検索することができます。
日本郵政株式会社の評判・年収・口コミ
日本郵政株式会社の評判・口コミ
アルバイト
年末年始アルバイトで働かせていただいた者です。
私がアルバイトをしていた営業所は、社員さんたちも良い方で、とても働きやすかったです。
給料やシフトの管理がとてもしっかりしており、安心して働くことができました。
1次試験は個人面接でした。
・日本郵政で働いている身近な人はいるか
・大学では何を学んでいるのか
・志望動機、特になぜ窓口コースなのか
・今までのアルバイト経験
・自分は接客に向いていると思うかどうか
・共同生活は平気かどうか(入社後研修が泊まりであるらしい)
・今の就活状況
などを聞かれます。
面接では、上司と意見が対立した場合どうするか。志望動機。就職活動の軸などをきかれました。穏やかな面接で、面接官は年配の方が多かったです。面接時間は30分くらいでした。自分の意見をしっかりもって臨めば大丈夫だと思います。
にこやかに、面接にのぞまれるとよいと思います。あと、自分の就活の軸を決めてください。仕事内容をOB訪問して理解を深めるとよいでしょう。いろいろな人に出会い、緊張するとは思いますが、頑張ってください!!
一次面接では3名の面接官と対面でお話をさせて頂きましたが、履歴書と職務経歴書を元にこれまでの仕事についての説明や、退職理由等一般的な話をしました。
とても和やかに特別変わったことは聞かれませんでした。
二次面接でも1時面接とほぼ内容は同じで、人が変わっただけというような感じですが、一次面接より少し詳しく話を聞かれたように思います。
また全国転勤のある職務だったので、その点についてはどうかかなり聞かれました。
他の部署では分かりませんが、スキル面では一級建築士必須というような難易度はない印象です。面接官の方は非常に感じがよく、緊張せず普通に話せれば問題ないと思います。
ただ、転勤は必ずあるそうなので、それが無理な場合は厳しいかと思います。
難易度は低いように思えた。圧迫面接ではなかった。グールプディスカッションがあり、5人程度で行い、試験管が一人でずっと聞いていた。日本郵便への思いが強ければかならず合格するとおもうので、ぜひがんばってください。
頑張ってください。自己分析、企業研究をしっかり行い、面接官に自分の思いを伝えることができれば、必ず合格することができると私は信じております。
掲載されている口コミ情報は、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。
この企業への口コミ投稿をお待ちしています
この企業の口コミを投稿する