企業名検索
企業名から検索することができます。
アートチャイルドケア株式会社の評判・年収・口コミ
-
-
アートチャイルドケア株式会社
- 口コミ3件
- http://the0123child.com/
- 住所不明
アートチャイルドケア株式会社の評判・口コミ
成長性・将来性
新規開園が多いですが、温かみのある新しい園で喜ばれることが多かったです。が、基本的な連絡や挨拶等当たり前のことが出来ない。また、立場的に上であるのに責任感がなく、とてもやりづらかったです。根本的なものをもう一度考えてみては。
新しい園を次々と開園しているので、きれい...
新しい園を次々と開園しているので、きれいな環境で働くことができます。
また、研修もよく行われていて、いろいろな勉強ができて自分のスキルアップにつなげることができるので、やる気のある人には良いと思います。
書類が多いので、その処理にかなり時間を取られます。また本社がいろいろなマニュアルなど決め従わないといけないため、現場と合わないことも…。給与も低く、ボーナスも一ヶ月分もないため、辞めていく保育士もかなり多いようです。
あかるく、こどものことをかんがえて、保育...
あかるく、こどものことをかんがえて、保育に立っているところです。人間関係もよく先生はみんな優しいです。研修もありスキルアップに力を入れています。事故のないよういろいろな検討対応もしています。これからどんどんと躍進していく事業だと思います。以上です
とにかく給料か安いです。パートでも休憩はほとんどありません。会社と言う感じで、書類も多く会社の報告も多いです。子供が帰ってからもやるべき仕事がたくさんあり残業手当もつきません。忙しい割に時給が低いです。
面接一回と筆記試験がありました。実技試験はありませんでした。面接は30分くらいで、今までの経験などを聞かれました。
将来的に園を移動する可能性もあると言われました。圧迫面接というような雰囲気はありませんでした。
会社の説明を20分から30分ほどされたあと転職理由を聞かれました。そのあとどんな保育が得意なのかと質問されました。選考時の試験で足し算の問題があったり保育の連絡ノートを実際に書いてみるという試験もありました。
入社を決めた理由、入社後に感じたギャップ
人間関係が良さそうなところや保育園の雰囲気が良かったので入社しようと思いました。まだ入社していないので実際にどのような職場なのかはわかりませんが、株式会社が経営しているということもあり、普通の保育園とは違う印象ではあります。
年収・給与
栄養士(正社員) | 平均236万円 |
---|---|
保育士(アルバイト・パートタイム) | 平均94万円 |
評価制度について
- 昇給などはほとんどありません。子供の利用人数により、2人体制か、3人体制かが決まるので、子供が少ないとパートとして働く人は勤務になかなか入れず、お給料にほとんど反映されなくなります。ボーナスはないです。夏に1900円 冬に3000円程度の微々たるお金は頂けます。
- 賞与のタイミングは10月分の給与(本社が9月締めの10月始まり)だが、ほぼ無し評価は人事考課によるもの。自己評価と園長評価
- 契約では月に90時間働ける約束で仕事に就いていましたが、利用されるお子様が減った事でパートで働いている職員の時間確保ができなくなり、最終的に月に30〜40時間程までに減ってしまいました。給料にすると、40000円に届かないような額でした。増やして欲しいと言っても、「考えます」と言って結局はお返事はありませんでした。退職して良かったと思います。
掲載されている口コミ情報は、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
口コミの内容に関する疑問点、ご質問などがございましたらこちらのフォームよりお問い合わせください。
この企業への口コミ投稿をお待ちしています
この企業の口コミを投稿する